自然・つながりプログラム

2020年12月自然・つながりプログラム: クリスマスレポート

日付: 12月12日(土)&13日(日)

場所: 御岳

参加者: (2日間合計)キャンパー26名、引率職員7名、LIT3名、みらいの森スタッフ12名
ご協賛企業: モルガン・スタンレーさま

プログラム:

2020年最後となるプログラムは、毎年恒例クリスマススペシャルです。大人気のこのプログラムは、今年は2日間に分けて開催し、小規模で、みらいの森らしいパーティを行うことができました。

毎年お馴染みのである「Time for giving」のコンセプトを元に、プレゼントをもらう日、だけではなく、誰かになにかをしてあげる日ということで、いろいろなアクティビティを行いました。

午前中は世界各国のクリスマスについてのクイズを行い、その後はみらいの森ツリーを飾り付けるオーナメントを自然の中で見つけられる材料で作り上げました。御岳の河原で見つけた木の枝や小石、葉っぱを使い、それぞれの創造力が光る世界に1つだけのオーナメントを作り上げました。

おいしいシチューランチの後は、大切な人にプレゼントするカードとストッキングを作りました。家族や友達、施設の職員さんのために、それぞれが心を込めてカードを作りました。参加してくれたキャンパーには、モルガン・スタンレーさまに手作りいただいたオリジナルのスノーマンカードと、お菓子の詰まったストッキングを、みらいの森からささやかなプレゼントとしてお渡ししました。幼い頃にもらったクリスマスストッキングを、毎年大人になっても使っているというストーリーを聞いたキャンパーは、「おばあちゃんになるまでずーっと使う!」と大切に持って帰ってくれました。

最後は、みんなで飾り付けたツリーを囲み、パーティです。アップルサイダーやご寄付でいただいたクグロフのケーキを楽しみながら、みらいの森らしい冬の想い出をお土産に持ち帰ってもらいました。また、今回参加できなかった子どもたちのために、ビデオやポスターでみらいの森アクティビティを楽しめる、アクティビティキットを作成しました。クリスマスについて説明するビデオと一緒に、クッキーのレシピやカード・クラフトの作り方のポスターをお送りしました。興味のある子どもたちにぜひ挑戦してもらえれば幸いです。

改めまして、ご協力いただきましたみなさまに、感謝申し上げます。