リーダー実習プログラム
2023年度リーダー実習プログラムレポート:12月
日付: 2023年12月16日~17日
場所: 東京都御岳
今月の自然つながりプログラムは、土日とも大勢のキャンパーと企業ボランティアさんと一緒のクリスマスプログラムでした。午前中はいつものようにオリエンテーションでチームに分かれ、チームネームやヘッドカウントを決めた後、河原でクリスマスチームチャレンジのアクティビティーを行いました。美味しいシチューランチも外で食べた後は、部屋に戻ってクラフトでプレゼントを作ったり、様々な国のクリスマスお菓子を食べたりと、のんびりとした時間を楽しみました。
![]() |
![]() |
LITたちにはいつものようにキャンパーサポートチームとアクティビティーチームに分かれてもらいました。キャンパーサポートチームは、今回は参加者も多かったため、いつもよりも少し人数が多いチームになりましたが、年間を通し何度もチームで活動する練習を重ねてきているので、全員とても上手にチームをまとめることができていました。アクティビティーサポートでは、いつものランチの管理などのタスクに加え、クラフトの材料やプレゼントの準備など、とても多くの作業があり、スケジュールや役割分担などの管理がとても大事な2日間でした。また、キャンパーたちよりも常に一歩先を動く必要があったため、その都度の指示はなく、自分たちで計画を立てて実行する、とても良い練習の機会となりました。少し複雑なタスクではありましたが、1人のリーダーの下、全ての仕事をしっかりとこなしてくれて、プログラムもとてもスムーズ行うことができました。
![]() |
![]() |
土曜日の夜は、LITプログラムの伝統ともなっているクリスマスターキーディナーでした。メインのターキーはスーパースタッフが用意してくれていたので、残りのおかずを手分けして作り、クリスマスらしい夕食を、デザートまで楽しみました。片付けが終わった後、LITプロジェクトについての話し合いが行われましたが、内容に変更があったり、役割分担が思うようにいかなかったりと、当初の予定通りにはいかない部分が多くあったようです。しかし、ホテルと飛行機の予約が確定したことを確認し、何とか実行できそうな形まで持っていくことができ、最後の詳細をまとめる段階に入りました。このような様々な不具合も含め、普段ではできないようなことを、みらいの森で体験してもらえているのではないかと思います。
![]() |
![]() |