リーダー実習プログラム

2024年度高校生向け企業訪問プログラム:ロバート・ハーフ

日付: 2025年03月24日
場所:東京都大手町
参加者:LIT2名、卒業生2名、みらいの森スタッフ2名、スポンサーさん10名

ロバート・ハーフは世界で最大規模の人事コンサルティング会社で、日本でも専門領域に特化した人材紹介サービスを提供しています。また、自然つながりプログラムのスポンサーや多くのチャリティーイベントへの参加など、様々な形でみらいの森をご支援いただいています。今回は大手町にあるオフィスを訪問する機会をいただき、LITと卒業生たちで訪問していきました。

東京駅や皇居を一望できるセミナールームで簡単な自己紹介のあと、ロバート・ハーフについての説明をしていただき、会社の歴史や世界的な規模、そして国内で展開しているサービスなどを学びました。次に従業員の方々から個人的な背景や経歴のお話しを聞かせていただきました。多種多様な背景と経歴を持つ方たちで、趣味やライフスタイルもとてもユニークで、彼らのお話は参加者にとって、とても新鮮だったと思います。また、これまでの人生で学んできた大事なことなどのアドバイスもいただき、これから社会に出て自分の生活を築いていく参加者たちにとって良い刺激になりました。

ランチの時間も従業員の方々と自由に交流し、部屋のあちこちで会話が聞こえていました。ランチの後はオフィス内を見学させていただき、実際に働いている場所や様々な部署などを見せていただきました。他の従業員の方々もとてもフレンドリーで、仕事中にも関わらず快く受け入れてくださり、参加者からの質問などにも気軽に答えてくれました。

オフィスツアーの後はちょっとしたゲームを行い楽しみながら交流を深め、それぞれがその日の振り返りを共有し、訪問プログラムを終えました。今回のプログラムでは会社や業界の事を学ぶだけでなく、参加者たちのこれからの生活に役に立つヒントを多くの方々の体験話をから得ることができました。ロバート・ハーフの皆様、このような貴重な学びの場をご提供いただき、ありがとうございました。

「コミュニケーションが取れる、働きやすい環境だと感じました。このような仕事場もあるということが学べてよかったです。」

「自分にリミットをかけずに勇気を出して行動することが大事という話を聞きました。自分もほぼ同じことを常に意識して過ごしてきたつもりだけど、それを実践して実際に自分の夢を叶えて人生を楽しんでいる姿を見ることができたので、私も真似していこうと思います。」