リーダー実習プログラム
2023年度リーダー実習プログラムレポート:8月 サマーキャンプ
日付: 2023年8月6日~24日
場所: 宮城県
4年ぶりの施設合同、4泊5日のプログラムとなった今年のサマーキャンプでは、去年のキャンプ経験者から全く初参加のメンバー、さらにはキャンパーとして何度も参加したことはあるけれども、LITとしては初めての参加となるメンバーなど、経験値に幅のあるLITチームとなりました。また、1セッションだけの参加から3セッション連続で参加するメンバーもおり、チームメンバーが変わる中での情報共有や報告など、コミュニケーションの重要差が見えたプログラムとなりました。
LITたちにはアクティビティーとキッチンの2つのチームに分かれて活動してもらいました。アクティビティーチームはプログラム内のすべてのアクティビティーのサポートやキャンパーたちのお手本に加え、毎日の振り返りのアクティビティーなど、LITが担当となって進めるプロジェクトもいくつかありました。スタッフとの事前の打ち合わせから、道具の準備、人の配置、進行役、片付けまで、一つのアクティビティーを最初から最後までしっかりと行ってもらい、チームとしての動きと、それに伴ったコミュニケーションのとても良い練習の場となりました。
![]() |
![]() |
キッチンチームは調理のサポートや、配膳、片付けなどをしてもらいましたが、キッチンにお手伝いに来てくれるキャンパーたちのサポートが最も重要な役割でした。キャンパーの中には初めて包丁を使う子もいて、全員が安全にお手伝いできるような環境を整えながら、助けが必要そうなキャンパーに付いてサポートをしてもらいました。時間通りに食事を出すために準備のタイミングや調理に必要な時間を考えて順番を決めたり、キャンパーや他のメンバーに的確な指示を出したりと、プロジェクトマネージメントの要素のとても多い役割となりました。
今回のサマーキャンプでも、前回の反省を活かしながら、次の日や次のセッションに向けて作業内容や流れを改善していく機会が多くあり、長期プログラムならではの成果がとても多く見られました。また、メンバー個人としても様々なチャレンジがあり、チームのまとめ役や人前での発表、キャンプソングのリーダーなど、自分を前に出す機会も多くあり、とても学びの多いプログラムとなりました。
各セッションの最終日には自分のゴールと照らし合わせながらの振り返りを行ってもらい、プログラムに参加している目的を再確認する機会を作りました。毎日の作業に追われている時でも、あえて時間をとって自分のゴールに向けての振り返りを行う良い練習になったのではないかと思います。今年度のLITプログラムもそろそろ後半に入ります。このサマーキャンプで学んだことをどのようにして普段の生活に取り入れ、次にステップにつなげていってくれるのか、楽しみです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |