ブログ
皇居チャリティウォーク2024レポート
日付: 2024年4月5日&6日
場所: 東京都皇居
参加者: 169人 + みらいの森ボランティア10名、卒業生ボランティア1名、LITボランティア4名
桜が満開となった春らしい週末にKIWL(Knights in White Lycra 通称:ナイツ)と共同主催の「皇居チャリティウォーク」が2日間に渡って開催されました!みらいの森プログラム卒業生やLITのボランティア含め、総勢約180名が集まり、合計約77万円のご寄付が集まりました。こちらは、児童養護施設で暮らす子どもたちのためのアウトドアプログラムの企画開催のため、大切に活用させていただきます。
両日とも天候は曇りで少し肌寒く感じられましたが、皇居周りの景色を楽しみながら元気に歩いていたら体が温まっている参加者が多く見えました。
お仕事帰りに会社の皆さんと参加される方々や、ご家族を連れて参加される方々、受付時に初めましての方同士で参加される方々など、皆さんそれぞれの楽しみ方がありました!
![]() |
![]() |
また今回はボランティアスタッフとしてみらいの森プログラムの卒業生やLITも参加してくれました。普段のプログラムでは子どもたちと話すことが多い彼らにとって、企業の方々や英語でのコミュニケーションが必要な方々との会話に少し動揺しながらも挑戦している様子がとても頼もしかったです。以前にお会いしたことのある企業の方々とは再会と共にウォークに参加することもでき、彼らにとっても良い思い出となりました。
![]() |
![]() |
さまざまな形でお世話になっている皆さまと、久しぶりにお会いできたこと、そして直接お礼をお伝えしお話ができたことがとても素敵な機会となりました。お忙しい中ご参加いただき、本当にありがとうございました!またのイベントでお会いできることを楽しみにしております!
![]() |
![]() |
「チャリティイベントにボランティアとして参加するのは初めてだったので少し緊張していましたが、最終的には英語での会話にも挑戦しながら楽しく参加することができました!インスタのフォロワーを増やすという目標も達成できて良かったです!」by リーダー実習生
「このイベントのボランティアを通して、みらいの森をサポートしてくれている方がこんなにも沢山居るんだと知ることができました。そして英語での会話に苦戦したので、これから英語の勉強をもっと頑張りたいというモチベーションにもつながりました!」by リーダー実習生
「このイベントを通じて、LITのみんなのことを知ったり、一緒に協力することができました。実際にみらいの森がサポートする子どもたちとこのように時間を過ごすことができ、心に残る経験となりました!また、このようなイベントにボランティアとして参加するだけでなく、準備をする裏側にも関わることができてNPOについて勉強になることが沢山ありました!ありがとうございました!」by インターン
「東京に引っ越してきてからこのようなイベントに参加する機会がなかなかなかったので、綺麗な桜や自然を楽しみながらgive backできたことがとても特別だなと感じました。」by 参加者
「大切な仲間と一緒に素敵な景色を楽しむことができました。寄付をするだけでなくこのように素敵な時間を過ごすことができ、このコミュニティのあたたかさを感じることができてとても良かったです。」by 参加者
「LITのみんなが今回のイベントのボランティアとして参加していた様子がとても印象的でした。初めて会う人、初めてやること、初めての場所、などたくさんの「初めて」がある中で、勇気を出して挑戦している様子や緊張していたけども楽しんでいる様子を見ることができて普段のプログラムで培ったことが発揮できているのかなと嬉しく思いました。」by ボランティアスタッフ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |