ブログ
KIWL×みらいの森×エコマラソン ラン&ウォークフェスティバルレポート
日付: 2023年11月12日
場所: 二子玉川
参加者: ランナー約50名、ボランティアさん約5名、LIT6名、卒業生ボランティア2名、みらいの森スタッフ&インターン8名
プロボノフォトグラファー: Gordon Davisさん & 青木賢さん
二子玉川でKIWL(Knights in White Lycra 通称:ナイツ)とエコマラソンが主催の「KIWL×みらいの森×エコマラソン ラン&ウォークフェスティバル」が開催されました!当日は急激に冷え込み、冬の気配を感じる日となりましたが、約50名の参加者がそれぞれ5km、10km、ハーフマラソンを一生懸命走り抜きました。また、みらいの森のLITや卒業生も、ランナーやボランティアとして参加し、イベントを盛り上げてくれました。
![]() |
![]() |
ランナーの皆さんが集まると、それぞれ受付を行い自分の番号が書いてあるゼッケンを受け取りました。オープニングセレモニーでは、ヨガのストレッチをしながら身体を充分に暖め、更には今回エコマラソンのJuergenさん独自のウォーミングアップを行い、走る準備が完了しました!
![]() |
![]() |
そしていよいよスタートです。全員一斉にスタートし、それぞれの走る距離に合わせ、ボランティアさんが応援してくれるエイドステーションを通りながら、二子玉川の周りのいろいろな景色を楽しみました。
「10km走るのは初めてで、緊張してあまり寝られませんでした。初めて本気で10kmを走って、何かをやり遂げることが楽しいと感じました。」by LIT
「10kmを走るのは、初めてのことでキツかったけど、走ってる最中に、様々な風景が見れてとても楽しかったし、完走できたのもとても嬉しかった。」by LIT
「久しぶりにお会いする人や初めての人もいましたが、たくさんの人と積極的にコミュニケーションをとることにも慣れてきたという実感が得られたので良かったと思います。」by 卒業生
「ハーフマラソン組の中で1番に完走することが出来て達成感でいっぱいです!良い機会になりました!」by 参加者
「初参加のメンバーと、ベテランメンバーの素敵なチームワークでした。今後のこのイベントの発展が楽しみです!」by エコマラソン Juergenさん
「サポートを必要としている子どもたちのために、仲間と協力して資金を集めることは僕の喜びです!」by KIWL Manfredさん
「今回のイベントはとても特別でした。まず、2019年以来、私たちが直接集うイベントとして再度開催できたこと。そして、みらいの森のLITと卒業生が、ボランティアとランナーとしてイベントに積極的に参加した初めてのイベントで、とても嬉しかったです。」by KIWL Rogerさん
今回のイベントにご参加いただいたすべての方々、並びにご寄付・ご支援をしていただいたすべてのみなさまに感謝申し上げると同時に、次のイベントでまたお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |