自然・つながりプログラム
4月自然つながりプログラム「イースター&ボクシング」レポート
日付: 2019年4月13日
場所:御岳
参加者:キャンパー30名、リーダー実習生8名、引率職員さん7名、ボランティア5名、パートナー3名、MMスタッフ7名
スポンサー企業:Robert Half
プログラム:
新学期第一回のプログラムは、「新しい始まり」をテーマに、イースターとボクシングプログラムでした。
せっかくの機会に、今年新しく始めたいこと、新しくなりたい自分について、子どもたちとボランティアさんにも考えてもらいつつ、新学期に合わせ目標を考えました。
さらに今年は、昨年よりパワーアップしたエッグハントに挑戦。河原に隠されたカラフルなたまごの中には、チームでクリアすべきミッションが書いてあり、それぞれチームワークを発揮しながら最後のたまごまでたどり着きました。
最後は全員で元気に「Happy Easter!」 と10回唱え、コストコさんよりご寄付いただいたたまご型のチョコレートをおいしくいただきました。「ゆでたまごの味がする!」など楽しい感想も聞かれ、新しい文化に少し触れる機会となりました。
午後はお待ちかねのさかもっちゃんのボクシングセッション。みらいの森のアンバサダーでもある坂本博之さんより、「一瞬懸命がんばれば、みんな応援してくれる」という、子どもたちへの熱いメッセージをいただきました。
ボクシングの基本的なフォームを習った後は、キャンパー同士で打ち合い体験、そして仲間に応援されるからこそがんばれる、を体験する1分間のスパーリング体験。全員で叫んだ「You can do it!」が部屋全体に響き渡りました。
ご支援いただいた皆さま、素敵な「新しい」経験を創り上げていただき、ありがとうございました。