リーダー実習プログラム

リーダー実習プログラム 2018 第15回 レポート:ファイナルプロジェクト

日付:2019年3月17日(日)
場所:アクセンチュアみなとみらいオフィス
参加者:約60名

今年度最後のLITプログラムは、彼らが1年間かけて準備をしてきたファイナルプロジェクトのセミナーの最終準備と本番でした。土曜日は朝から会場に集合し、内容の最終確認とプレゼンテーションの仕上げを行いました。午前中は前回からのフィードバックを踏まえ、より分かりやすいスピーチや伝え方の練習を行いました。今回も予定していた時間よりも長くかかってしまい、この作業がようやく終了した時には、すでに夕方になっていました。最後に通しでリハーサルを行いましたが、いくつかの改善点が出てきて、かなり遅い時間までフィードバックをもらうなどの作業を続けました。

日曜日の本番はスポンサーの企業の方、キャンプのスタッフ、施設の職員さんなど約60人の参加者の方にご参加いただき、自然つながりプログラムに何度か参加したことのある企業の方など、LITたちが知っている方も大勢いらっしゃいました。

本番では、質問なども参加者から数々出てきて、リハーサルでは1時間半かかっていたプレゼンテーションが、終わった時は2時間以上経過していました。しかし、とても興味のある内容で、普段は聞くことのできない体験談などに参加者全員聞き入っていました。思うようにいかなかった場面も多少はあったものの、完成度のかなり高いセミナーとなり、ご参加いただいた参加者からもとても良い反応や評価をいただきました。

今年度のLITプログラムも色々とありましたが、LIT生それぞれが新しい経験をし、新しいことを発見して、個人としての成長を見せてくれたプログラムでした。来年度は、LITとして戻ってきてくれる子も、卒業していく子も、ここでの経験を活かし、さらに自分の可能性を広げていってほしいと思います。

今年度サポートいただいた皆様にはこの場をお借りして、感謝申し上げます。来年度もLITプログラムをさらに充実させ、より多くの子どもたちが自信を持って自立できるよう努力してまいります。引き続き、LITプログラム、そしてみらいの森のサポートをよろしくお願いいたします。