
自然つながりプログラム:ハイキング
「自然・つながりプログラム:ハイキングプログラム」はキャンパーもボランティアスタッフも一丸となり大成功でした!快晴の中、森を歩きながらネイチャービンゴを楽しみました
「自然・つながりプログラム:ハイキングプログラム」はキャンパーもボランティアスタッフも一丸となり大成功でした!快晴の中、森を歩きながらネイチャービンゴを楽しみました
みらいの森のメインファンドレイザーである「ホワイト・ライクラ・ナイツ(KIWL)」が、楽しいチャリティーイベントを企画しています
自然・つながりプログラムに新しく「ハイキングプログラム」が追加されます! 参加者は、コンパスと地図だけで道を進んでいく方法を教わります
発足5周年を迎える今年は東京からはるばる岩手・一関の児童養護施設を目指し、550km のチャリティライドに40名のライダーが参加する予定です
美味しいにおいがしてきませんか?みらいの森の「自然・つながりプログラム」の次回のテーマは、アウトドアで料理を学んで楽しむことです!ダッチオーブンの使い方を実践しながら、英語で寸劇も行います
[youtube K-57FwIY1x4] 「ホワイト・ライクラ・ナイツ(略称: KIWL)」は、社会でさまざまな立場・年齢・国籍の人が会員として参加する、アマチュア自転車愛好家団体です
自然・つながりプログラムは大成功でした!パートナーの Art for Children’s SHINEの皆さんと一緒に、多摩川の美しい景色を臨みながら、子どもたちとボランティアスタッフで協力して小枝や石を拾い集め、雪景色を工作しました
長野では、一緒に楽しい時間を過ごすことができました!キャンパーたちが、自らの安心領域から大きく飛び出し、力を合わせて新しいことに挑戦している姿は、本当に素晴らしかったです
先月、新しいオフィスに移転し、同時に新たなインターン生もチームに加わりました
11月20日の快晴の日に、20人の子供たちを迎え、4人のケアワーカーと17人のボランティアの方と一緒に、美しい御岳山に行ってきました
〝雪の中で子どもたちがお互いに助け合い、さらに年下の子どもたちを世話しているのを見たときは興奮しました
実り多き成長の1年となった2016年を記念し、ご協力いただいたすべての皆さまを、みらいの森として初の忘年会へとご招待させていただきたく思います